幅広い疾患に対応

病院をはじめとした医療関係機関の皆様、介護を支える福祉関係機関の皆様ほか、地域の皆様とこひつじクリニックは常に丁寧にコミュニケーションをとらせていただき、「顔が見える連携」を行って関係各位のお力も借りながら、患者様にとって医療の「最後の砦」であるという「責任感と使命感」を持って在宅医療に取り組んで参ります。
病診連携に関して
退院カンファレンスへの参加

医師、看護師、MSW、理学療法士などの院内スタッフとかかりつけ医、訪問看護師、ケアマネジャー、サービス提供事業所、保健師など地域の関係機関が参加し、医療の内容や生活上必要なことがら、退院後のサービス内容について情報共有します。
診療情報提供書・報告書での情報共有

診療情報提供書や、報告書で、日々の状況や症状を細かく共有いたします。
細やかな対応

患者様先では実施できない一部検査や、その実施日の調整など、必要な手配も細やかに対応しています。
介護施設の方へ

介護施設でも訪問診療を受けることが出来ます。
私たちは、在宅医療のスムーズな移行や適切な診療の提供に努めています。訪問看護ステーションや居宅介護支援事業者と連携し、患者様とご家族の声に耳を傾け、一人ひとりに合った診療を行っています。